「はずる」の新作「CAST a&a(キャスト エーアンドエー)」が8月に発売になっている。そのLEVEL(難易度)は星二ッである。
はずるシリーズで、難易度が低い品は本当に簡単なものが多い。特にレベル1、2は気を付けないといけない。それを理解して購入するのであれば、一向に構わないのだが、純粋にパズルとして楽しみたい人によっては拍子抜けしガッカリしてしまう。
勿論、難しければ難しいほど良いと云うものではないのは当然であるが、愉しめる時間や熱中度を考えると、自ずと期待度は低くなってしまうし、同じような値段であったなら躊躇し手を伸ばし難い。
されど、a&aはレベル2である。だが、これは「難易度という物差しではずるを選別するべからず!」と強く言える出来映えである。ならば星二ッが不適切かと問われたら、そう評価する人もいるのでしょうと答えたい。
金色と銀色の似たようなa形で、「ああ、またC環ネ」が人を惑わす。単純で変な挙動のないシンプルさは、低難易度への偏見が加わり手強さに妙に感心するだろう。
似たような動きや形は、戻す時にもハードルとなり、かつ、一度クリアできたからといっても、次も同じように悩む可能性を秘めている。それこそがこの星二ッつを侮るなかれと云う所以である。
いやいや、やはり星二ッが適切だと捉える人も少なくはないだろうが、本当に苦戦し悲観している初心者に難解なヒントを。もし、永六輔さんがご存命だったら「エートエーハエー、エーロクダ」。
.