2010年12月31日

キャストパズル最高峰キャストチェーンの三つ巴。

 
 本年も最後の日となりました。拙ブログもたくさんの人に御覧いただき感謝いたします。

キャストチェーン2-1


 そこで、個人的にキャストパズルの最高峰と考えている「キャストチェーン(CAST CHAIN)」を取り出してみた。

キャストチェーン2-2


 キャストチェーンは本当に思い出深いパズルで、最初にキャストパズルの魅力を思う存分に味わえたものであり、キャストパズルを本格的に集めだすきっかけとなった逸品である。

キャストチェーン2-3


 そのゲームレベルは6で、作者はかのオスカー・ファン・デフェンター氏である。そのテーマは「鎖」。文字通りである。

キャストチェーン123


 これにチャレンジしたのは、多分キャストパズル3〜4品目で、散々苦労して、悩み抜いて、ようやくクリアの瞬間を迎えた感激が今でも鮮やかに蘇る。

キャストチェーン1


 ただ、今こうして手にすると、意外と分かりやすい構造となっている。各パーツに付けられた番号が不必要な紛れを消している。

キャストチェーン三つ巴


 何故、不必要かと言うと、3ツの部品は同形ではあるが、違う箇所がある。それが、特徴となるので見分けは付く。ただ、それでは、最初の1−2−3が、2−3−1にも、3−1−2も成りうる面白さが実感し難い。

キャストチェーン3


 キャストパズルでも何でも、解答を見てクリアしても、仕方がない。折角楽しみに手に入れた価値を捨てている。けれども、どうにもならなくて諦めるも辛い。

キャストチェーン クリア1


 キャストチェーンは、そこは絶妙である。一に怪しい刻みがある。三に意味深げな切り込みがある。であれば、それは重要なヒントである。そして、その予想通りに展開し、爽快な結末が待っていることこそが、傑作とよばれる所以である。

キャストチェーン クリア2


 佳い年をお迎えできますことを、お祈り申し上げます。
 

posted by 工房藤棚 at 17:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | HUZZLE・CastPuzzle
この記事へのコメント
変な形になって困っています
Posted by k.s at 2012年01月05日 11:28
こんにちは
貴ブログ“CastPuzzle倶楽部”を読みながら「次買うパズルはどれにしようか」と考えるのが最近の楽しみになっています(^^)
この間のお勧めで、今「チェーン」に挑戦中です。本当に手強く、今のところ全く進展がない状態です。ゆっくり、じっくり取り組みたいと思います。
攻略次第、ブログにまとめようと思っていますので、良かったら是非読みに来てくださいね
Posted by masato at 2016年08月30日 14:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42327185
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
                                       .
Logo