2020年09月19日

それは自信の表れか、はずる キャスト サイクロン。


 はずる キャスト サイクロン〔CAST CYCLONE(ZERO)〕が到着した。2020年11月下旬発売予定の限定版で、通常版とは色が違うという。しかし、9月19日現在で残念ながら「SOLD OUT」となっている。

キャスト サイクロン

 先行モニターの投票結果により難易度を決定するという企画で、それはこのパズルの難しさと出来映えへの自信の表れか。それとも前作キャスト ラブ〔CAST LOVE〕はレベル1であったが、その数値のイメージを超えた難しさだと評判だったので苦肉の策か。もう随分と昔になるが、キャスト ナットケース〔CAST NUTCASE〕も同様な試みが行われてレベル6に決まったらしい。

CAST CYCLONE(ZERO)

 限定版はキャスト チェーン〔CAST CHAIN〕に似た仕上げで、お洒落で古風な雰囲気のある4つのピースが互いに組み合っている。さほど大きくないC環に3ケのC環が絡み合う姿は不可思議な塊となり、とにかく商品説明の通り「動きが非常に制限されている」。

キャスト サイクロン前

 ゴチャゴチャしていて狭苦しく、思うようには動かせないので、そこが評価の分かれ道だろう。いわくありげな凹の意図も謎であるが、個人的には好きなタイプなので予想以上に楽しめたけれども、苦手な人は多い気がする。

CAST CYCLONE(ZERO)後

 冷静になって考えたら「それしかない」動きが解るので、後はそこに如何に辿り着くかである。前作キャスト ラブのスカッとした爽快感とは違い、じっくりくる達成感を2度味わって欲しい佳作である。ささやかに待ち続ける愉しみへの想いは裏切りのない時間となろう。

キャスト  サイクロン後

  私の投票は渋く名作の多いレベル5としよう。
 

posted by 工房藤棚 at 10:31 | Comment(1) | TrackBack(0) | HUZZLE・CastPuzzle

2020年01月01日

2020 あけましておめでとうございます。


 明けましておめでとうございます。

道の駅 富士より


 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。

下田 寝姿山より


 旧年を振り返ってみると、「はずる」シリーズとしては、新作3品を提供している。2月に「CAST UFO」レベル4、6月に「CAST SLIDER」レベル3で、「CAST ROTOR」レベル6は9月の発売である。そして、その3作とも未だにレビューを記していない状態なので、内心忸怩たるものがあるが、近いうちに実現したいと考えている。また、新年1月25日にはレベル2の「CAST SNOW(キャスト スノー)」の発売が予告されているので期待したい。

下田  寝姿山より


 個人的には、趣味の仏像彫刻は少しずつではあるが上達している実感があり、その道をしっかりと登り続けたいと決意を新たにしている。一刀一刀が血となり肉となることを信じて歩むことが肝要であろう。「継続は力なり」は自分が師と仰ぐ人の深い言葉である。

金剛力士 阿形


 本年もよろしくお願いいたします。
 
.

posted by 工房藤棚 at 08:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月26日

 中川家の矜持。


 中川 礼二
 「我々はそういう所に行かなくていいぐらい売れたいと。そう思っていたからね」。
 中川 剛
 「ウチらは若い頃から頑なに、そういうのには行かなかったから」。

浅間神社

 類は友を呼ぶ。

掛川花鳥園

 中川家の屈折を越える清々しさの真骨頂である。

階段

 怪しくても金を欲しがる輩を同じ臭いを感知して誘う。察する者は察する。嘘を言い張る。バレるまでの虚勢。気が付けば薄汚い乞食。

秋葉神社

  再度言う、類は友を呼ぶ。
 

posted by 工房藤棚 at 18:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2019年05月01日

新元号 令和が始まる。


 天皇陛下が即位されて新たな時代が始まった。

令和元年5月1日

 令和の「令」は美しい、好い、「和」は調和、平和の意で、清涼な印象があり響きも綺麗である。

清水寺 御朱印

 悲惨な災害の多かった印象のある平成であるが、大きな流れでは佳い時代であったのだろう。

聖観音立像

 昭和、平成、令和と三つの元号を生きることとなり、新しい世も戦争の無い穏やかな平和が末永く続くことを期待したい。
 

posted by 工房藤棚 at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月01日

2019 あけましておめでとうございます。


 明けましておめでとうございます。

鳳来寺山

 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。

鳳来寺山

 旧年は「はずる」に対する情熱が急激に冷めて、改めて距離をおいて眺めると、自分が随分と年をとったなとしみじみ実感した。同時に、優れた商品を生み出すだけではなく良好な企業イメージを維持していくことの大変さも見えた気がした。
 それにしても、キャスト アワーグラスに封入されていた小冊子での間違いやホームページの商品名称違いの度を越えた緩みはどうにかならないものだろうか。小冊子の「キャスト ヘリックス」が「キャスト ハート」、「キャスト ナットケース」が「キャスト ネットケース」、ホームページでは「CAST FLAG」が「CAST FRAG」と紹介されている。

地蔵菩薩胸像

 個人的には、昨年4月からふとしたきっかけで始めた仏像彫刻に励み、慌てず急がずけれども鈍い速度であろうとも歩み続け、飽きずに諦めることなく謙虚に、なお前向きに精進していきたい。限りのない奥の深い世界ながら、今年の目標は一つの大きな階段を登り切ることである。

阿弥陀如来胸像

 本年もよろしくお願い申し上げます。
 

posted by 工房藤棚 at 08:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
                                       .
Logo